招待講演:ロボット工学とスポーツサイエンス@Italy-Japan Workshop 2017

ロボット研究の大家ダリオ先生と大会のポスターの前で。

2017年12月8日、早稲田大学 先端生命医科学センターにて、Italy-Japan Workshop 2017 (テーマ: ロボット工学とスポーツサイエンス)が開催されたました。

私もキーノートスピーカーとして『AI(人工知能)/ロボットの社会的インパクト: Tokyo2020、ポストオリンピックに向けて』(英語)について講演をしました。

駐日イタリア大使H.E. Giorgio Staraceのお招きで、イタリア大使館でレセプションが行われました。大使の奥さまの暖かいおもてなしに感激しました。レセプションの締めくくりとして、パオロ・ダリオ先生達を囲んで、早稲田大学の橋本副総長や高西先生、学生さん達が、早稲田大学の校歌を熱唱しました!

早稲田大学の橋本副総長と。

イタリア大使館でのレセプションにて。 駐日イタリア大使のスタラーチェさん、ダリオ先生、早稲田大学の橋本副総長、高西先生と。

 

 

 

About Toshie Takahashi

Toshie Takahashi is Professor in the School of Culture, Media and Society, as well as the Institute for Al and Robotics,Waseda University, Tokyo. She was the former faculty Associate at the Harvard Berkman Klein Center for Internet & Society. She has held visiting appointments at the University of Oxford and the University of Cambridge as well as Columbia University. She conducts cross-cultural and trans-disciplinary research on the social impact of robots as well as the potential of AI for Social Good. 【早稲田大学文学学術院教授。元ハーバード大学バークマンクライン研究所ファカルティ・アソシエイト。現在、人工知能の社会的インパクトやロボットの利活用などについて、ハーバード大学やケンブリッジ大学と国際共同研究を行っている。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会テクノロジー諮問委員会委員。】
This entry was posted in AI, SDGs, Society5.0, テクノロジー, ロボット, 東京オリンピック・パラリンピック, 第4次産業革命, 超高齢社会. Bookmark the permalink.